T.Rex / Marc Bolanのトリビュートサイト。 Marc Bolan(本名Mark Feld)1947年9月30日生 1977年9月16日没。1970年代のBritish Rock,GLAM ROCKを代表するアーティスト。 Tony Vistontiに見出され、朋友David Bowie(デビッド・ボウイ)らと共に若い世代を中心に熱狂的な人気を得る。代表アルバムにElectric Warrior, The Sliderなど。今日も新たなファンを生み出し続けるロック界のメリエス。 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Review ListT.Rex On TV BORN TO BOOGIE T.Rex FILE THE GUESS WHO DAVID BOWIE REVIEW ARCHIVET.REX DISCOGRAPHYTyrannosaurus Rex T.REX Other-1- Other-2- VIDEO BOOKS MISC |
映画 "BORN TO BOOGIE" DVD化記念 / レビューはこちら
![]() 1960年代後半、名作Rubber Soulを輩出した辺りから、徐々にメンバー間に不穏な空気が漂ってきたビートルズは、ホワイトアルバムの制作では既にメンバーそれぞれの個人プレーが目立ってきた。 そして、1970年のアルバムAbbey Roadを最後にPAUL MacCartnyが脱退し、解散。各々の道を歩みだしていった。 当時、ビートルズのABBEY ROADに代わってヒットチャートのトップに登りつめたのがLED ZEPPELIN。イギリスではLED ZEPPELIN, DEEP PURPLEなどといったH/Rが世界中の若者を狂気させ、H/Rムーブメントの前にはPink Floyd,Doors,The Whoなどのバンドが当時の若者達に深く浸透していった。 この流れが、70年代のブリティッシュ・ロックを代表する最強バンドQUEENの登場に繋がっていく事となる。 そうした激流の中で、1970年にアコースティック・デュオからElectric Bandにスタイルを変えたT.REXが、HOT LOVEのリリースにより爆発的なヒットを呼ぶことになり、ティーンのポップ・アイコンへと成長する。 このアイドルの登場は、アルバムRINGOを製作中のリンゴ・スターにとって奇異でかつ彼に「ポスト・ビートルズ」の発言せしめるまさしくポップ・カルチャーとして台頭することとなった。 ベトナム戦争以後、不穏な世の中の動きからの精神的な脱却というものが全世界的に広がり、若い世代の思考も多種多様となってくる。ベクトルの分散によって、時代の潮流が自ら新しい価値観を求め始め、そうした動きの中でも際立ったT.REXという存在が、GLAMROCKというカテゴリーを築き上げてしまった。 グラムロックというカテゴリーは、スタイルやファッションを定義したマスメディアの経済効果を狙った過剰な捏造ではなく、一つの時代を確立したスタイルを意味する。つまり、日本でいうビジュアル系といったものを差すものではなく、内面的な思考から輩出された潮流である。 リンゴ・スターは、こうした動きにビートルズの再来を予見し、マーク・ボランをフィルムに収める事を決める。 ![]() 1971年2月、ウェンブリーで行なわれたライブを収録したリンゴは、これとは別にElton John、そして自らがドラムスティックを手にし、スタジオ・セッションを行なう。世紀のスーパースターの共演が実現された。 映画BORN TO BOOGIEは、単にT.REX/MARC BOLANをFeatureした映画という短絡的なファンの視点からは完全に逸脱した歴史的・文化的な遺産であると同時に、今回リリースされたDVDは、これらの遺産をフィルムの時点から充実に映像をデジタル化し、現代に蘇らせた作品である。 ルミエール兄弟の発明したシネマトグラフは、現代までの間に様々な映像作品を生み出し、そして、様々な人間の活動を記録しつづけてきた。そうした人間の活動の記録の一つとして、音楽ファンのみならず、激動の時期を乗り越えた世代への、彼らの生きてきた道を改めて振り返る為のバイブルとしても、このDVDは価値のあるものであると思う。 Born to Boogie The Motion Picture Noble PR - BORN TO BOOGIE 2割引で購入可能 AMAZON.CO.UK BORN TO BOOGIE SPECIAL SITE(UK) Sanctuary Visual Entertainment - BORN TO BOOGIE TONY Visconti V3.0 シンコー・ミュージック/T.Rex 関連情報 テイチク(インペリアルレコード) サンプルビデオクリップ公開中 |